IT Mediaより。ついにリリースされましたね。Mono版SilverlightのMoonlightとも正式に提携するようです。ちょっと古い記事ですが、Operaの中の人のブログによればOperaでも動作するように技術協力しているようですし、うまく進めばかなり本格的なクロスプラットフォームを達成できそうです。話はかわりますが、Moonlightは以前は"temporary name"とプロジェクトページに書いてあった気がするのですが、いつの間にかなくなっていますね(それとも僕が勘違いしているだけでしょうか)。正式にMoonlightになったようです。
2007年09月05日
2007年08月27日
Microsoftの新検索インターフェース「Tafiti」について
CNET Japanのニュースを見て興味を持ったので、Microsoftの新検索インターフェース「Tafiti」を試してみました。動作にSilverlight1.0が必要で少しためらいましたが、もう1.0はもうRCですし大丈夫かなとインストール。無事ページが表示されました。
いろいろなニュースでも報じられているように、見た目は非常に美しいです。また、アニメーションも豊富です。リング状に配置されたウェブ、画像、ニュースなどの検索アイコンをクリックすると、リングが回転するとともに検索結果が選んだアイコンにあわせて変わったりします。家のものより性能の良い学校のPCで実行したというのもありますが、それほど重さは感じませんでした。ただ、アニメーションははじめのうちは目新しく感じられて良いですが、何回も使っているうちにおそらくうっとうしく感じるようになりそうです。
IE7だけでなく、Firefox2.0でも問題なく動作しました。クロスプラットフォームに関してはSilverlightアプリケーションということで達成されているようです。
以下、いくつかのスクリーンショットです。最初のページはこのような感じで、シンプルです。
検索結果画面です。左側中央に検索対象を変えるアイコン、右側に「シェルフ」と呼ばれる検索結果の保存場所があります。Office クリップボードのような感覚です。
シェルフをクリックして保存しておいたページの一覧を表示したところです。ここから保存しておいたページを開いたり、削除したりできます。なかなか使いやすいです。
Firefoxでも動作します。表示に関しても崩れた部分などは見当たりませんでした。シェルフなどの機能も問題なく動作します。
Silverlightのデモとしてはかなり良くできているのではないでしょうか。なかなか楽しみですね。